「かず」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。お久しぶりです。前回は祝日、前々回もお休みということで、かなり間が空いてしまいましたが、絵を見せてくれた元気な姿に安心し...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。Kさんはいろいろなことが噛み合ってきているようです。前回はベクトルの範囲で3元連立1次方程式(未知数が3つの方程式)が登場し、...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。Kさんは数学の何かをつかんでくれたように感じます。今回はベクトルを中心にしましたが、ベクトルの本質は始点(スタート)と終点...
- 更新日:
- 公開日:
高木です。Rちゃんのドリルの丸付けをしていると、複数の買い物の合計金額から一個の物の値段を求めるような、少しひねった文章題でミスが...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。前回、前々回と、こちらが用意したパズルを簡単に解かれてしまいました。夏休みを経て成長したためでしょう。そこで今回は非常に...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。Kさんは前回に点と直線との距離について質問してくれましたので、そのあたりの図形と方程式に関わる事柄を順番に聞いていきました...
- 更新日:
- 公開日:
高木です。今日はMちゃんとAちゃんがお休みで、RちゃんとM君のお二人のクラスでした。いつも通り前半30分はドリルの時間です。M君は...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。先週はお休みさせてもらい、梁川先生に代講をお願いしました。浅野先生の協力もあって、上手くいったようで何よりです。梁川先生...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。先週から秋学期が始まりましたが、私的都合で先週はお休みさせてもらい、梁川先生に代講をお願いしました。ドリルを中心に進めら...
- 更新日:
- 公開日:
福西です。秋学期もよろしくお願いいたします。初回は2時間続きで、1学期に習った「分数と小数について」のおさらいをしました。もし3・4年...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。約2ヶ月の夏休みを経てこのクラスも再開しました。夏休みは数学に集中して取り組むにはよい時期です。他方で夏休みに数学に全く触...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。約2ヶ月の夏休みを経て、今日から秋学期の小2かずクラスも再開しました。8月末の勉強会に来てくれた人もいて、そのときの感想を渡...