「かず」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。11月のクラスも今日でおしまいです。早いもので、来週はもう12月、時の早さを感じます。一応、秋学期は来週までありますが、時間を...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。山の学校に上ると、葉は既に赤く染まり、柿やら栗やらを見かけることもでき、もうすっかり秋です。子どもさんは秋(というより栗...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。今回も三人三様の取り組みをご紹介いたします。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。『山びこ通信』に書いてある他のクラスの取り組みを参考にして、本日は論理パズルに取り組みました。次のような問題です。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。生憎の雨でしたが、今日は嬉しいことが二つありました。詳しいことは、下で述べましょう。今日は、迷路と間違い探し、そしてドリ...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。Kさんは前回の授業時に、数列はわかるような気がするけれども実際に問題を解いてみないと自分がわかっているのかわかっていないの...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日は土曜日ですが、以前の休講分の補講を行いました。いつもとは違う曜日、いつもとは違う時間、いつもとは違う雰囲気...そんな...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日は迷路と「たし算クロス」を解いてもらいました。予想以上に早く解いてくれた子もいたので、急遽浅野先生にドリルを用意して...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。先週は文化の日でお休みでしたので、2週間ぶりですね。他のクラスでは、咳をしている子どもさんもいたようです。このクラスでは...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。Kさんは学校を休んでいる間に三角関数についての授業があり、説明を聞き損ねたようなのでこの場で補いました。90°より大きい角度へ...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。このクラスの生徒たちはパズルや計算問題を解くのも上手なら作るのも上手です。前々回には自分でパズルやドリルを作ってもらいま...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。Cさんは学校で受けた模試の見直しをしました。解説を読んでもわかりづらい部分を質問してくれました。どこがわかりづらかったのか...