「倫理書簡」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
今号の山びこ通信(2013/6/17)から、クラスの様子をご紹介します。(以下転載) 『ラテン語初級講読(A~C)』(担当:山下大吾) 前学期までキケローのみを担当していた私の講読の授業に、前川先生が担当さ […]
- 更新日:
- 公開日:
今号の山びこ通信(2013/2月号)から、クラスの様子をご紹介します。(以下転載)
- 更新日:
- 公開日:
「山びこ通信」2012/11月号より、ラテン語クラスの様子をお伝えします。(以下転載)
- 更新日:
- 公開日:
「山びこ通信」2012/6月号より、ラテン語クラスの様子をお伝えします。(以下転載)
- 更新日:
- 公開日:
「山びこ通信」2012/2月号より、ラテン語クラスの様子をお伝えします。(以下転載) 『ラテン語初級講読C 』(担当:前川裕) このクラスでは、セネカ『ルキリウスヘの手紙(倫理書簡集)』を継続して読んでいます。今学期は第 […]
- 更新日:
- 公開日:
『ラテン語初級講読C 』(担当:前川裕) このクラスでは、セネカ「ルキリウスヘの手紙(倫理書簡集)」を継続して読んでいます。今学期は第36書簡から始まりました。最初から始めて、ところどころ飛ばしながらですが、順に読んでい […]
- 更新日:
- 公開日:
『ラテン語初級講読C 』(担当:前川裕) 今学期も引き続きセネカ「ルキリウスヘの手紙」を読んでいます。受講生お二人はもう随分とラテン語に慣れていらっしゃるので、ほとんど滞りなく読み進めています。セネカはやや文法的な破格が […]
- 更新日:
- 公開日:
前川です。積み残しの補習を続けています。前回は第30書簡の8-9節を読みました。死を経験した者が語れば、死についてよりよく理解できるのに、...
- 更新日:
- 公開日:
前川です。一回分記録をさぼっていて済みません。前回・前々回も、「ルキリウスへの手紙」第30書簡を引き続き読みました。死に対する姿勢が、...
- 更新日:
- 公開日:
『ラテン語初級講読C 』(担当:前川裕) 引き続きセネカ『ルキリウスへの手紙』を、2名の受講者とともに読んでいます。 第26書簡では意外なことに?、人生への愛がやや肯定的に述べられます。もちろん、それは最小にされるべきで […]
- 更新日:
- 公開日:
前川です。「ルキリウスへの手紙」第28書簡の7節途中から最後まで読みました。ソクラテスの例を出して、苦境にあっても心のもち方によって平...
- 更新日:
- 公開日:
前川です。「ルキリウスへの手紙」第28書簡の5節から7節途中まで読みました。たとえフォルムの中でも、静かに暮らそうと思えばできるのだ、と...