0907 中学数学

浅野です。

秋学期も2回目ということで、みなそれぞれに課題と向き合っています。

中1のMさんは目下のところ確実な計算力をつけようと努力しています。間違えた問題は正解にたどり着くまで必ずやり直すようにしています。複雑な計算だと何度も間違えて嫌になりそうになりますが、それでも全ての問題で最終的には正解を導くことができました。そしてできてみると意外と簡単だったりします。次回も計算練習をしつつ、文章題にも入れたらと思います。

中2のMさんは一次関数を習い進めている最中です。まだ基礎の部分ということもあって、各種の典型問題を楽々とクリアしていきます。考えようによっては中1で習った比例・反比例より簡単かもしれません。迷うとすればx軸やy軸に平行な直線という特殊形などでしょう。来週はそのあたりにも踏み込みます。

中2のTさんは一次関数のかなり難しい応用問題を解いていました。この分野は図形と融合させて難しい問題を作りやすいので高校入試などでもよく出題されます。そうした問題にも食らいつくことができていました。基本的な部分に抜け落ちがないかも確かめたいです。

中3のOさんは二次方程式をしました。解の公式を含めて解法のパターンは全部知っていました。途中の計算処理で同じ間違いを何度かしていた点が明らかになったのは次につながることと思います。計算間違いが多いのがもったいない印象を受けます。