191022 中学数学 公開日:2019/10/23 かず中学数学 浅野望です。比例定数についての質問を受けました。 比例定数とは2つの変数(例えばxとy)がどのような関係にあるかを表すものです。これはグラフの傾きでもあります。 式で理解したあと,実際にグラフで表して,視覚的に理解してみるとよいと思います。 関連記事 0202 かず5~6年B0208 中学・高校数学B1113 高校数学かず2~3年(2017/1/18)かず1~2年A(0217) 投稿ナビゲーション 191022 かず5~6年B「1+1=2」は本当に真理なのだろうか――数学における虚構主義