0613 中学数学

夏期講習につきましてはほぼ固まったので、近日中に案内を送付できると思います。

 

Aさんには前回より少し難しめの文字式の問題を渡しました。「式の値」といった前回学んだ用語が定着していたのはよかったです。いくらか見られた計算のミスもすぐに解決しました。文章題については今後方程式にもダイレクトにつながるので、もう少し練習をしたいところです。

 

BさんとCさんは連立方程式の範囲を進んでいます。Bさんは基本的な計算はできているのですが、0や分数が登場すると途端に弱くなります。0や分数が出てきても手順は同じなので落ち着いて進めることが大事です。Cさんは思わぬところでミスをしていたのを自分で発見できないということがりました。連立方程式では計算量が多くなるので注意が必要です。

 

Dさんは平方根への苦手意識が根強いようです。自分でも言っていたように、平方根はこれから二次方程式や三平方の定理でも使うことになります。慣れれば大したことはないと思いますので、もう少し練習を続けたいです。

 

Eさんには少し先取りで平方根の範囲をしてもらいました。やはり平方根に関した命題の真偽を問う問題が難しかったようです。それでもその場で軌道修正してくれました。次回は定期テストに備えて因数分解に戻るつもりです。