9/28 ことば2年A

岸本です。

先週末は、運動会だったようですね。
いろいろ話をきくと、とても楽しかった様子が窺えます。
練習を積み重ねてきて、本番を成功させた。
きっと達成感があったのではないでしょうか。

今日は、反対語(対義語)とあやとりを行いました。

はじめに、時間の都合で先週することができなかった反対語のプリントに取り組みました。
問題は、下線部のことばの反対語を選択肢から選ぶ形式です。
たとえば「このかばんは重い。⇔このかばんは( 軽い )」。のようにです。
他にも、「暑い⇔寒い」や「熱い⇔冷たい」など、文脈によって反対語が異なる問題も含まれていて、難しかったと思いますが、選択肢をヒントに全問正解してくれました。

続いて、同様の問題を別のプリントで解いてもらいました。
そこでは「迎える⇔(送る)」に悩んでいましたが、「送り迎え」と言う言葉を思いつくことで、見事クリアしました。
これを機に、対義語を用いた熟語なども覚えてもらえればと思います。

残りの時間は、かねてから希望のあったあやとりを行いました。
あやとりに限りませんが、説明を読み、図を見て何かを達成することは、言葉を正確に理解していなければなりません。
その意味では、あやとりも立派な「ことば」の勉強です。

最初は、好きなものを作ろうと、難易度が高いものにチャレンジしたのですが、やはり難しかったようで、うまくいきませんでした。
そこで、簡単なものから順に作っていくことにしました。
まず最初に「電球」、そして次に「ほうき」をつくりました。
「ほうき」は子供さんのお気に入りだったようで、何度も作ってくれました。
最後には、「もう覚えた!」と言って、解説を見ずに作れるまでになっていました。
それがとても嬉しかったようで、「出来たのがとても楽しい」と言ってくれました。
何事においても、達成感を得ることはとても良いことです。
そこから、次もやろうというモチベーションが生じてくれば、なおさらです。

今日は、私もつい夢中になってしまい、ぎりぎりまであやとりに取り組んでいました。
これからも、時間の都合がつけば、あやとりに挑戦して、また達成感を味わってもらいたいと思います。
来週は、回文と絵本の朗読を行いたいと考えています。