「日: 2022年5月10日」の記事一覧
現代世界史クラスでは、春学期(4〜7月)は、<理論編>と位置づけ、「現代世界史」を理論的に俯瞰できるようになることを目指すそうです。 テキストは、『時間の比較社会学』真木悠介(岩波現代文庫)を用います。 今学期に入って、 […]
山下です。 昨日は英語特講(中学)を担当しました。 月に一度ですが、基本の確認をマンツーマンに近い形でできます。 私としても、めいめい順調に伸びているな、という手ごたえがわかり、この頻度がよい感じです。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 『ぬすまれた夢』(ジョーン・エイキン、井辻朱美訳、くもん出版)を読んでいます。 「6 探しもの──足をひと組」を読みました。 カルという少年が、うぬぼれと傲慢が昂じて、チョウをいじめます。 すると「つばさのあ […]