「雑談」の記事一覧
「論語」の言葉あれこれ
- 公開日:
山下です。 古典は年齢を重ねるとその意味がいろいろわかるようになる、と昔からよく言われます。 いくら年齢を重ねても難しいものは難しいですが、たしかに世の中の経験が増える分、具体例に即して古典の意味を検討する経験は増える、 […]
教育で大事にしたいこと
- 公開日:
山下です。 教育で大事にしたいことは、教える側でも、学ぶ側でも、それは同じで、「手間暇かける事」だと信じております。 幼児教育しかり、小学校以上の教育しかり、です。 手っ取り早く、という態度はなにかと矛盾を生みます。 じ […]
Errare humanum est. 過つは人の常
- 公開日:
山下です。 Errare humanum est. 過つは人の常。 エッラーレ・フーマーヌム・エストと読みます。 Ignoscere dīvīnum.(許すは神のなせるわざ)と続きます。 「過ち」ということでいえば、『論 […]
日常生活の中のラテン語
- 公開日:
山下です。 漢字は日常生活にあふれています。 英語もある程度カタカナ語で目に触れます。 英語と思っている言葉がじつはラテン語であるというケースは少なくありません。 今ふと思いついたのは、文字の入力位置を示すcursorで […]
Cor ad cor loquitur. 心が心に語る
- 公開日:
山下です。 ラテン語の格言を紹介します。 Cor ad cor loquitur. 心が心に語る。 言葉の意味は読んで字のごとくです。日本語の「以心伝心」という言葉を思い出してもよいでしょう。ただし胸のうちを相手の心に伝 […]