山の学校 weblog
山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。
ホームページ
ごあいさつ
入会案内
スケジュール
会員の声
お問い合わせ
「英語(中高生)」の記事一覧
2020プレ英語
公開日:
2020/02/23
プレ英語
英語(中高生)
浅野望です。今年度のプレ英語は隔週で全3回おこないました。
続きを読む
0218 中学英語
公開日:
2020/02/22
中学英語
英語(中高生)
浅野望です。「首都はどこですか?」と英語で聞くときには”What”を使います。
続きを読む
0220 高校英語B
公開日:
2020/02/22
高校英語
浅野直樹です。 やるだけのことはやったという手応えがあります。
続きを読む
0219 高校英語A
公開日:
2020/02/20
高校英語
浅野直樹です。 come into playという表現について質問を受けました。
続きを読む
0213 高校英語B
公開日:
2020/02/14
高校英語
浅野直樹です。 引き続き小論文中の英語の練習をしています。
続きを読む
0212 高校英語A
公開日:
2020/02/13
高校英語
浅野直樹です。 リスニング試験でメモを取るべきかどうか質問されました。
続きを読む
0206 高校英語B
公開日:
2020/02/07
高校英語
浅野直樹です。 英語が含まれる小論文に取り組みました。
続きを読む
0205 高校英語A
公開日:
2020/02/06
高校英語
浅野直樹です。 whenやifに関して名詞節と副詞節との区別が難しいという質問がありました。
続きを読む
0204 中学英語
公開日:
2020/02/05
中学英語
英語(中高生)
浅野望です。簡単な英文でもつくるのは案外難しいものです。
続きを読む
0130 高校英語B
公開日:
2020/01/31
高校英語
浅野直樹です。 発音・アクセントにはいくつかルールがあります。
続きを読む
0129 高校英語A
公開日:
2020/01/30
高校英語
浅野直樹です。 ラジオ英会話では文法事項の確認もしています。
続きを読む
0123 高校英語B
公開日:
2020/01/24
高校英語
浅野直樹です。 センター試験でも大学別の試験でも長文読解は安定してできるようになりました。
続きを読む
前へ
1
2
3
4
5
6
7
次へ
山の学校 weblog
TOP
英語(中高生)
「英語(中高生)」の記事一覧(3 / 116ページ)