久しぶりの回でしたが、すぐに内容に入り込みました。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。今日の山びこクラブで、写真をたくさん撮りましたので、ぜひご覧ください。>『山びこクラブ・しっぽとりであそぼう』
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。 今日は、12/4(火)休講による補講を行いました。 リスニングや単語の確認ののち、各自の課題に取り組みました。
福西です。 今回は新しくクラスに加わってくれたY君(1年生)も含めた4人で、「秘密基地」を作り始めました。何か「大事なもの」を決めて、それを守るためのお城(壁を巡らせたり、塔を作ったり)というのが、今回のコンセプトです。 […]
福西です。 あさってにいよいよ今年度最後の「山びこクラブ」があります。山の学校の小学生、卒園児のみなさんは、ふるってご参加下さい! 『山びこクラブ』 2/16日(土) 10:00~11:30 「しっぽとりであそぼう」 前 […]
岸本です。 先週のお休みを経て、今日から井筒俊彦の『イスラーム文化』を読んでいきました。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。 先週は私の出張のためお休みとしましたが、その出張で行ったイギリスについて、英語の勉強もかねてはじめに紹介をしました。 それから、いつものリスニングと単語、文法の問題に取り組みました。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。 先週はお休みをいただきましたので、二週間ぶりのクラスでした。 今回は、やっと物語の「設計図」が書きあがりました。
- 更新日:
- 公開日:
今号の山びこ通信(2013/2)から転載いたします。 『将棋道場』(担当:百木 漠) 私が将棋道場を担当させていただくようになってから、もうすぐ3年が経とうとしています。これまで将棋道場にはたくさんの子供たちが参加してく […]
- 更新日:
- 公開日:
先週の報告をし損ねていたようなので、ここで2週分まとめて報告します。
- 更新日:
- 公開日:
先週のブログ記事を書き忘れていたようなので、ここでまとめて報告します。
- 更新日:
- 公開日:
私立高校入試の直前の回でした。