山の学校 weblog

山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。

0627 中学数学

Aさんは方程式の範囲に入りました。当初こそ感覚を忘れていましたが、しばらくすると方程式を解くという感覚を思い出してもらえました。文章題についてもはじめのうちは戸惑っていましたが、だんだんと慣れてきました。次回も同じ範囲で […]

ことば4年B

福西です。このあいだ『こぎつねルーファスのぼうけん』を読み終えました。山びこ通信でも少し触れましたが、そのご報告までに、以下に書き記しておきます。

ユークリッド幾何

福西です。このクラスでは、ユークリッド『原論』の中からいくつか命題を選んで証明してもらっています。   1年生には、『原論』を紐解いてまずはじめのところにある、第1巻の「三角形」についての命題を証明してもらって […]

しぜんクラス2012年春学期のようす

しぜんクラスの春学期の様子を「やまびこ通信—2012春学期号」の記事(p.2)からお伝え致します。 普段、こまめにクラスの様子をお伝えすることがなかなか叶わず心苦しく存じますが、学期毎に執筆する「やまびこ通信」の記事では […]

かいがクラス2012年春学期のようす

かいがクラスの春学期の様子を「やまびこ通信—2012春学期号」の記事(p.3)からお伝え致します。 普段、こまめにクラスの様子をお伝えすることがなかなか叶わず心苦しく存じますが、学期毎に執筆する「やまびこ通信」の記事では […]