諸事情からこの日は中1の最初の範囲を復習することにしました。
因数分解、三角比と平面幾何、集合とそれぞれの課題を進めています。
今回は手応えのある間違い探しと迷路を用意してきました。
以前にしたことのあることわざクロスワードをもう一度やりたいということになりました。
バシリスクが攻撃する過程で組み分け帽子がハリーところにもたらされました。 0129ハリーポッター問題 0129ハリーポッター解答
2013年度5月から隔月で開始致しました「ひねもす道場 低学年(1,2年)の部」。 こちらで用意したいくつかの見本を手がかりにしながら、参加者が自由な発想で工作を楽しんでいます。 「ひねもす」は、自分で丸めてつくった、長 […]
福西です。 この日は、前回途中まで考えた『原論』の命題3.1を証明しました。
福西です。この日は、1年生のY君とひねもすでマジックハンドを作りました。 写真にこそ撮っていませんが、一時間半かけて、とてもいいものができたと思います。
この日のアイデアをメモした板書の写真をお見せします。
いつも木曜日に行なっている授業を月曜日に変更して行いました。
百木です。 今年はじめての将棋道場です。今日の参加者は6人と少なめでした。 昨年の春~夏ごろから参加してくれるようになった子供たちが、ようやく将棋のコツをつかみ始め、また対局中に集中して指すようになってきてくれたと感じて […]