山の学校 weblog

山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。

English Class at KIT

大学での授業メモ(1996-1999)が見つかりました。英語の授業の分です。学生の書いた英語をまとめてあります。決まった時間内に意見をまとめる...

あこがれの気持ち

山下です。受験生は毎日猛勉強しているさなかだと思います。大学受験生はとくにたいへんですね。志望校を決める。これが意外と難しいようで...

カトゥルスの詩

カトゥルスの詩の研究サイトに私の訳が掲載されました。様々な国の言語に訳されているようですね。ご自分の訳をお持ちの方は、rudy@negenborn.net...

保護者のお問い合わせ

ヤマシタです。昨日、わざわざ山の学校までお越しになり、お子さんの勉強のことで、ご相談を頂きました。幼稚園時代、お山の幼稚園に通われ...

音読は大事

よく言われることですが、英語の勉強で音読は大切です。蟹瀬さん(私の主催するラテン語メーリングリストのメンバーの一人)のHPに、高校受験...