 
		
				
			
			
		
		- 更新日:
- 公開日:
 
			
			前川です。アウグスティヌス『告白』の第1巻第5章を読みました。比較的短い文が続くこと、また同じような内容が繰り返し述べられることが多い...
			
			
		 
							 
	
				
			 
		
				
			
			
			
			山下です。1)しぜん日記(Ikuko 先生による講評済み)の紹介2)二十日大根等の世話(間引きなど)3)イノシシの道を通り、レモンバームを...
			
			
		 
							 
	
				
			 
		
				
			
			
			
			山下です。今日からKさんも復帰され、楽しく授業を進めました。21課と22課を読む予定でしたが、結果は22課の途中で終わりました。amicitia 賛歌と...
			
			
		 
							 
	
				
			 
		
				
			
			
		
		- 更新日:
- 公開日:
 
			
			福西です。3年生(6回目)の記録です。  屋根に猫 秋風すずし すまし顔  卓佐    屋根に猫 風にすずしく 首を振る  亨  ...
			
			
		 
							 
	
				
			 
		
				
			
			
		
		- 更新日:
- 公開日:
 
			
			福西です。大人でも難しいパズルを、Ke君が頑張って解きました。・「数字→」は、その列のその方向から見える「ビルの本数」です。     ...
			
			
		 
							 
	
				
			 
		
				
			
			
		
		- 更新日:
- 公開日:
 
			
			福西です。先週の記録です。4年生4人とも割り算の筆算を練習しました。学校ではまだ2けたのようですが、3桁以上の方が練習になるのでし...
			
			
		 
							 
	
				
			 
		
				
			
			
		
		- 更新日:
- 公開日:
 
			
			福西です。先週(5回目)の記録です。1年生・Y君が引き算の感覚をだんだん掴んできました。足し算と引き算を交互にしていこうと思います。...
			
			
		 
							 
	
				
			 
		
				
			
			
		
		- 更新日:
- 公開日:
 
			
			山下です。教科書(オックスフォード版)を読みました。辞書を引いて意味を調べた後、音読し、つづいて訳を確認する、という伝統的な英語学...
			
			
		 
							 
	
				
			 
		
				
			
			
		
		- 更新日:
- 公開日:
 
			
			山下です。新しい俳句を三つ紹介しました。覚えられた人は、自分の俳句作りに取り組みました。
			
			
		 
							 
	
				
			 
		
				
			
			
		
		- 更新日:
- 公開日:
 
			
			山下です。1)五十音の書き取り2)俳句の筆写を行いました。早くできた人は俳句を作ることに挑戦しました。絵本は「おしいれのぼうけん」...
			
			
		 
							 
	
				
			 
		
				
			
			
		
		- 更新日:
- 公開日:
 
			
			福西です。京は九万 九千くんじゅの 花見哉 芭蕉春の海 終日のたり のたり哉 蕪村春水や 四条五条の 橋の下 蕪村夏山に 足駄をお...
			
			
		 
							 
	
				
			 
		
				
			
			
		
		- 更新日:
- 公開日:
 
			
			福西@先週の記録です。T・K君以前、時間の問題に弱いと感じて作ったプリントがあって、K君がそれを見つけたので、渡してみました。「それ、...