山の学校 weblog

山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。

1/21 かず2年生

高木です。今日はYu君とK君がお休みでした。最近、風邪が流行っているようです。クラスの最初に、Yo君は「家でもドリルやってきた!」...

1/21 ことば2年生

高木です。今日はY君は風邪でお休みなので、R君と私のマンツーマンです。詩は、小川未明の「海と太陽」を朗読しました。  海は昼眠る ...

1/20 ことば4年生(A)

高木です。  昼間の風に 飛ばされて、  空には雲の ない寒さ。  煙すかして 光る月、  汽車は汽笛を 鳴らしてく。今日はこの詩...

考える技術

山の学校の勉強は、それぞれのエントリーをごらんいただくとおわかりの通り、じつにユニークです。いつも書きますが、楽しく学ぶとはふざけ...

0115中学数の基本B

浅野です。Cさんは学校での課題を活用して、しばらく前から習っていた恒等式や不等式の範囲の復習をしていました。そのときに模範解答とは異...

0115中2~3英語

浅野です。Kさんは文法の問題集を家でしてきたとまず報告してくれました。自主的に進めてくれたのが偉いです。その確認をして、さらに続けて...