山の学校 weblog

山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。

ことば1年B

福西です。金曜日の方のことば1年生の様子です。<第六回>この日は、むずかしい「へ」「は」「を」の練習をしました。1 ぼくわ スーパー...

ことば1年A

福西です。第5回から更新が止まっていたので、アップいたします。<第5回>かたつぶり そろそろのぼれ 富士の山 一茶 この日は最初に、...

ことば2年生

福西です。ブログの更新が止まってしまっていてすみません。第5回~8回の授業では、「推理クイズ」をしてきました。先週第9回では「3段な...

6/23 かず(小3)

岸本です。気温もだいぶ上がって、山の学校の生き物たちもいろいろ目にするようになりました。虫は苦手ですが(汗)、こういう自然は気に入...

0618数学高校

浅野です。Kさんは数学的なセンスがあり理解はできているのですが、具体的な計算などになると詰まることが多いということを、この前のテスト...

0618英語高校

浅野です。Sさんはこの4月から進めてくれていた文法項目別の問題集も終わりに差し掛かりました。多くの文法書や問題集でそうでであるように、...