- 更新日:
- 公開日:
浅野です。現在完了については前回で一通りのことを伝えられたので、今回は復習と長文読解をメインにしました。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。「~してはじめて…」といった典型的な英語構文にはピンと来るようになっています。そこまで来ると文の骨格は作れます。あとは語...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。6月の何でも勉強相談会の報告です。この日は3名の参加でした。ちなみに7月は4日と25日の2回あります。どちらも月曜日の18:30~21:30です...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。久しぶりに、生徒さん二人が元気にそろったクラスになりました。今でもそうですが、これから暑くなりますので、体調には一層気を...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日は、テスト直しや英検への挑戦など、各自の課題に取り組みました。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日は、前回に引き続き、昔話の「不思議な点」を説明してもらう作文を書いてもらいました。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日は、お休みの生徒さんもいたので、『オオカミ王ロボ』の読解は一休みして、漢字パズルや俳句作りを行いました。
- 更新日:
- 公開日:
百木です。6月27日(月)の将棋道場のご報告です。今日の将棋道場ははじめに、服部さんがコピーしてきてくださった駒落ちの教科書を参考にし...
- 更新日:
- 公開日:
百木です。6月27日(月)の高校英語のご報告です。Sくんは中間テストが終わり、今週末が高校の文化祭&体育祭だそうです。Sくんは劇の舞台作り...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。中1のKさんは現時点で習っていることは十分にできています。文法事項を先へ先へと進むこともできますが、角度を変えて英語に触れ...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。例によって今回も試験前の人がいました。こうして緊張感が保たれるのはよいことかもしれません。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。今日は中3英語の一つの大きな山である現在完了を取り上げました。今学校で少しずつ習い進めているようです。どうせなので全部ま...