- 更新日:
- 公開日:
高木です。今日も、創作に取りかかる前に、絵本を読みました。『あな』(和田誠)と、『ハーメルンの笛吹き』を読みました。どちらも、すぐ...
- 更新日:
- 公開日:
福西です。こんな感じで、色々と作ってみました。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。ここ最近、ひねもす(以前の研究)を全く触っていなかったのですが、この春休み、無性にまた作りたくなりました。(タンク)実は...
- 更新日:
- 公開日:
福西です。3回目は、2段階に分けて問題をしました。『袋の水晶玉(その1)』薄暗い部屋を探していると、部屋の隅のぼろきれの中に水晶玉...
- 更新日:
- 公開日:
福西です。2回目は、次の問題をしました。『廃墟にて』僧侶、魔法使い、戦士、盗賊の四人が、洞窟の途中にある地下の廃墟で、亡者たちと遭...
- 更新日:
- 公開日:
福西です。だいぶ遅くなってしまいましたが、これまでの3回分の記録です。初回は、幼稚園のお庭の桜を見に行きました。(4月の桜)Naちゃん...
- 更新日:
- 公開日:
高木です。お家で清書してきてもらった自己紹介文を提出した後、今日は、詩を読んで感想文を書いてもらうことにしました。まず予行演習とし...
- 更新日:
- 公開日:
高木です。毎週読んでいる『オズの魔法使い』では、今日やっと、脳みそのないかかし、心臓のないブリキの木こり、勇気のないライオンが揃い...
高木です。このクラスは前回は雨で外に行けなかったのですが、今日も朝から曇り空で、にわか雨も降ったりして、大丈夫かなと心配していたの...
- 更新日:
- 公開日:
福西です。このクラスはRi君とマンツーマンです。初回は、Ri君が早く来てくれたので、トランプのドボンと将棋をしました。それから時間になっ...
- 更新日:
- 公開日:
福西です。アップが遅くなってすみません。3週間の流れをご報告します。初回は、顔合わせに、幼稚園で楽しかったこと、小学校のことを順番...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。ゴールデンウィークがもうすぐそこですね。お休みの日はのんびりできますが、山の学校に行けないのは、ちょっとさみしいですね。...