- 更新日:
- 公開日:
こんばんは。ちょっと遅れましたが、12月18日、つまり今年最後の「かず3・4年B」のクラスについて、思い出しながら書きたいと思います。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。先週の水曜日は、私の都合でお休みとさせていただきました。今回は、その時に行う予定だった単語の確認と、前置詞の復習および演...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。Kさんとは毎回授業の冒頭で指定した範囲の小テストをすると約束しました。今回は数列です。等差数列はできたいたのですが、等比数...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。Yさんはまだ体調がすぐれないようで、お休みでした。まったくあせる必要はないので、ゆっくり養生してください。Sさんは時期が時期...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。今回で今年は最後です。岸本先生はこの日に用事があったため、健哲先生に代講をしていただきました。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。12月14日に、4回目のひねもす道場を開きました。前回と同じく、マジックハンド作りに挑戦! 参加者は3名ながら、少数精鋭...
- 更新日:
- 公開日:
こんにちは上尾です。今日も主に"A Wizard of Earthsea"を読み進めました。
- 更新日:
- 公開日:
こんにちは上尾です。今回は前回の予告どおり、課題二つを用意して、取り組んでもらいました。
前川です。キケロー『友情について』を読み進めています。これまでは一回7行程度でしたが、受講者の希望もあって、今後は一回10行ずつとなり...
- 更新日:
- 公開日:
前川です。『徒然草』の講読ですが、年内は221段まで進みました。243段のゴールまで、あと少しです。来年もよろしくお願いします。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日からこの時間、火曜日の3コマ目に、秋学期の休講分の補講をすることになりました。水曜日も含めると、二日連続で、大変だと...
クラスが始まる前、彬先生がやってきて、興奮気味に伝えてくれました。「ケンテツ先生、空に横断歩道ができていますよ!」石段に駆け出ると...