- 更新日:
 		- 公開日:
 	
		
 
			
			岸本です。今日も仮定法のプリントに取り組みました。
			
			
		 
							 
	
				
			
		
				
			
			
		
		- 更新日:
 		- 公開日:
 	
		
 
			
			岸本です。今日は単語の確認と長文の読解を行いました。
			
			
		 
							 
	
				
			
		
				
			
			
		
		- 更新日:
 		- 公開日:
 	
		
 
			
			こんにちは上尾です。今回は子供達がつくや否や、計算ビンゴをまずやりたいという声が強く、そこで前半に計算ビンゴをやるという方針に変え...
			
			
		 
							 
	
				
			
		
				
			
			
		
		- 更新日:
 		- 公開日:
 	
		
 
			
			こんにちは上尾です。今回も前半に掛け算パズルを、後半に計算ビンゴゲームを行いました。
			
			
		 
							 
	
				
			
		
				
			
			
			
			浅野です。英語読書会の第2回です。悪天候の中を来ていただきありがとうございました。もういちど形式的な事柄を確認しておきます。開催は基...
			
			
		 
							 
	
				
			
		
				
			
			
		
		- 更新日:
 		- 公開日:
 	
		
 
			
			山下です。会員にはご案内したように、3月16日(火)4時から6時まで将棋道場を開きます。亮馬先生が監督して下さいます。私も1、2年生のお相...
			
			
		 
							 
	
				
			
		
				
			
			
		
		- 更新日:
 		- 公開日:
 	
		
 
			
			下記の要領で今年も「プレ英語」の企画をいたしました。ふるってのご参加をお待ちしています。               記日時 1日目...
			
			
		 
							 
	
				
			
		
				
			
			
		
		- 更新日:
 		- 公開日:
 	
		
 
			
			岸本です。今日は、学校で課された仮定法のプリントを一緒に解いていきました。
			
			
		 
							 
	
				
			
		
				
			
			
		
		- 更新日:
 		- 公開日:
 	
		
 
			
			岸本です。雨が振ったりやんだり、安定しないお天気です。そういう気まぐれこそ、自然の在り方なのでしょうが、このクラスでは、安定して自...
			
			
		 
							 
	
				
			
		
				
			
			
		
		- 更新日:
 		- 公開日:
 	
		
 
			
			岸本です。今日は、前回の石取りゲームの続きを行いました。前回、必勝法に気づきかけた人もいましたが、果たして今回はどうなったのでしょ...
			
			
		 
							 
	
				
			
		
				
			
			
		
		- 更新日:
 		- 公開日:
 	
		
 
			
			岸本です。今日は前回とは打って変わって、寒さが和らいでいましたね。外が暖かい分、子供さんもすこし気持ちが温まって落ち着いたのかもし...
			
			
		 
							 
	
				
			
		
				
			
			
		
		- 更新日:
 		- 公開日:
 	
		
 
			
			お待たせしました。ラテン語の夕べのポスターができました。健哲先生の作です。たくさんのご来場をお待ちしています。