- 更新日:
- 公開日:
中3英語の冬期講習ではこれまでに習った文法事項を縦割りでおさらいしました。
- 更新日:
- 公開日:
この冬期講習では、夏休み以降に習ったことの総復習をしました。
- 更新日:
- 公開日:
百木です。12月の将棋道場のご報告です。 今月の将棋道場はいつもより人数が少なめでした。参加者は6~7人。 たまにはそういう少人数も悪くないです。というのは、子供たちを見る僕たち先生側に余裕ができるので、指導対局などをい […]
- 更新日:
- 公開日:
12月の何でも勉強相談会も3名の参加がありました。中学校での勉強をどのようにすればよいかという話になりました。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。昨年度の夏休み2012/8/22に開いた「かるた大会」のレポートです。 (第2回の様子)
- 更新日:
- 公開日:
福西です。前の記事の続きです。 問題文 運動場に三人の男子がいます。彼らは、ベン、アダム、カイという名前です。ただ、はじめて見るあなたには、だれがだれだか分かりません。そこで、つぎのように彼らに紹介してもら […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。冬学期からもよろしくお願いいたします。 12/7は文章題を、1214は論理パズルをしました。文章題は、線分図を使って解く考え方のトレーニングです。また論理パズルは、このクラスでははじめての取り組み […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 冬学期2回目は、百人一首をしました。(Mちゃんがお休みでした)
- 更新日:
- 公開日:
福西です。遅ればせながら、冬学期からもよろしくお願いいたします。 初回は、前学期に少しだけ残っていた『イソップ物語』(小学館)を読み切りました。これで全部で39編のお話を読んで知ったことになります。そこでふ […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 モータードライバーの自作の続きです。R君が第1号で完成しました!
- 更新日:
- 公開日:
数列はシグマが登場するあたりから俄然難しくなります。
- 更新日:
- 公開日:
基礎英語1には毎月終わりにちょっとしたテストがついています。