浅野です。 今回からいわゆる鎌倉仏教に入りました。
浅野です。 祝日を間にはさんで久しぶりのクラスになりました。
浅野です。 学校の定期試験前だったので、前回の定期試験時から取り入れた教科書の穴埋めプリントを渡しました。
浅野です。 生徒の発案でコロレットというカードゲームをやってみました。
浅野です。 この日はいろいろなことばのパズルをしました。
福西です。 最近、「ブロック分け」のパズルが、1年生、2年生ともに気に入ってくれているようです。 ただ今回は、パズルのプリントは控えめにしておきました。 その代わり、次のような問題を考えました。
浅野です。 いよいよ発表会の日程が3/17(火)16:00〜18:00と決まり、それに向けて逆算しながら準備しました。今回はどなたでも参加できる開かれた発表会にします。詳しくはhttp://www.kita […]
浅野です。 今回は学校の試験前だったので、その範囲に合わせて仮定法の練習問題をしました。
福西です。 Bクラスの方は、前回暗唱した、荀子の冒頭句のおさらいをしました。
浅野です。 先週と今週の手応えから、英語の理解がまた一段進んだように思われます。
浅野です。 ちょうど京都府立高校の前期入試があった日でした。