山の学校 weblog

山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。

0524 中学英語1~2年

基礎英語1の世界にも慣れてきて、ストーリーを楽しむ余裕が出てきました。年齢や職業について質問・応答するという今週のテーマのために仕方ないにしても、姫ぴょんが激しいことになっていたのがおもしろかったです。

0523 中学数学

Aさんには今回文章題を中心に取り組んでもらいました。正負の数を用いて楽に行った計算と、普通に行った計算とが一致することが確かめられたのはよかったです。その他の文章題でも怪しい箇所があればその都度指摘して、着実に進んでいま […]

5/22 ことば1~4年

岸本です。   今日は残念ながらお休みの子供さんがいましたので、来てくれた子供さんにとっては、少しさびしかったかもしれませんが、そのぶん集中して漢字の迷路やパズル、そして本読みを行ってもらいました。

0519 英語一般

このクラスの受講生の悩みは英文が読めるときもあれば読めないこともあるという不安定さでした。その不安定さの原因は文脈の力に頼りすぎていることだとにらんでいます。