- 更新日:
- 公開日:
浅野です。Kさんには予定通り因数分解の練習プリントをしてもらいました。前回にわからなかった「たすきがけ」も今回はほとんどできていまし...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。Sさんは次の日に学校で文法の小テストがあるそうで、その範囲の質問をしてくれました。現在分詞と過去分詞の使い分けがわかりづら...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。英検対策の3回目です。とにかく語彙を増やすことに焦点を当てています。今回は特に略語に注目しました。例えばGDPは国内総生産で、G...
- 更新日:
- 公開日:
高木です。今日、M君がドリルを一冊やり終えて持って来てくれました。宿題として課したわけでもなのに、こうして自主的に自宅で取り組んで...
- 更新日:
- 公開日:
高木です。今日も、創作に取りかかる前に、絵本を読みました。『あな』(和田誠)と、『ハーメルンの笛吹き』を読みました。どちらも、すぐ...
- 更新日:
- 公開日:
福西です。こんな感じで、色々と作ってみました。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。ここ最近、ひねもす(以前の研究)を全く触っていなかったのですが、この春休み、無性にまた作りたくなりました。(タンク)実は...
- 更新日:
- 公開日:
福西です。3回目は、2段階に分けて問題をしました。『袋の水晶玉(その1)』薄暗い部屋を探していると、部屋の隅のぼろきれの中に水晶玉...
- 更新日:
- 公開日:
福西です。2回目は、次の問題をしました。『廃墟にて』僧侶、魔法使い、戦士、盗賊の四人が、洞窟の途中にある地下の廃墟で、亡者たちと遭...
- 更新日:
- 公開日:
福西です。だいぶ遅くなってしまいましたが、これまでの3回分の記録です。初回は、幼稚園のお庭の桜を見に行きました。(4月の桜)Naちゃん...
- 更新日:
- 公開日:
高木です。お家で清書してきてもらった自己紹介文を提出した後、今日は、詩を読んで感想文を書いてもらうことにしました。まず予行演習とし...
- 更新日:
- 公開日:
高木です。毎週読んでいる『オズの魔法使い』では、今日やっと、脳みそのないかかし、心臓のないブリキの木こり、勇気のないライオンが揃い...