 
		
				
			
			
			
			浅野です。   マルクスに続いてレーニンを読みました。			
			
		 
							 
	
				
			 
		
				
			
			
			
			浅野です。   新年早々集中して数学に取り組みました。			
			
		 
							 
	
				
			 
		
				
			
			
			
			浅野です。   新しい過去問は自分でやってもらうとして、古い過去問をしています。			
			
		 
							 
	
				
			 
		
				
			
			
			
			浅野です。   アルゴで初めてチップを使ってみました。			
			
		 
							 
	
	
				
			 
		
				
			
			
			
			浅野です。   新しい年になってこのクラスの内容も少し新しくしました。			
			
		 
							 
	
				
			 
		
				
			
			
			
			浅野です。   最近習ったところの三角比と確率に重点的に取り組みました。			
			
		 
							 
	
	
				
			 
		
				
			
			
			
			浅野です。   全2回の短い日程の中でできることを模索しました。			
			
		 
							 
	
				
			 
		
				
			
			
			
			浅野です。   どのような調査研究でも、読み手に対する導入部分には頭を悩まされます。			
			
		 
							 
	
				
			 
		
				
			
			
			
			浅野です。   定期テストを活用して現状を確認しました。			
			
		 
							 
	
				
			 
		
				
			
			
			
			福西です。以前に「論理パズル」をしました。その時の生徒たちの解答です。