山の学校 weblog

山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。

俳句

福西です。ことば1年Aクラスの話題です。Iちゃんが、ここ2週連続で一句ずつ、俳句を作ってくれています。先週は、次の作品でした。あさが...

6/23 ことば5年生A

高木です。以前も書いたとおり、『オズの魔法使い』を読んでいた途中から、読み終えたあとは自分たちで物語を作りたい、という声が挙がって...

ことば1年B

福西です。金曜日の方のことば1年生の様子です。<第六回>この日は、むずかしい「へ」「は」「を」の練習をしました。1 ぼくわ スーパー...

ことば1年A

福西です。第5回から更新が止まっていたので、アップいたします。<第5回>かたつぶり そろそろのぼれ 富士の山 一茶 この日は最初に、...

ことば2年生

福西です。ブログの更新が止まってしまっていてすみません。第5回~8回の授業では、「推理クイズ」をしてきました。先週第9回では「3段な...

6/23 かず(小3)

岸本です。気温もだいぶ上がって、山の学校の生き物たちもいろいろ目にするようになりました。虫は苦手ですが(汗)、こういう自然は気に入...