山の学校 weblog

山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。

1007 小2かず

浅野です。ここ数回はかなり難度の高いパズルに取り組んできてやや消化不良気味でしたので、今回は易しめの迷路、ナンバープレイス、イラス...

10/7 英語(高校)

岸本です。台風が大分近づいたようで、帰るときには風も吹いてきました。それでも、クラスで問題に向かう様子は、穏やかで落ち着いて、さす...

10/7 英語(中1)

岸本です。台風が近づいているようです。それでも、強い雨が降りしきる中、山に上ってきてくれるのは嬉しいことです。今日は単語の確認と、...

10/6 かず(小3)

岸本です。今日は雨のせいもあってか、肌寒かったですね。体調を崩さないように、ご注意ください。さて本日は、迷路とドリルを行いました。

1001 数学高校

浅野です。今回は地味な反復練習の重要性を再確認しました。Kさんは図形と方程式の数学的な内容はもう理解してくれています。円と直線との交...

9/30 英語(高校)

岸本です。連休と休講を挟み、ずいぶんと久しぶりになりましたが、しっかり復習をしてくれていて、素晴らしいと思います。今回は単語の確認...