山の学校 weblog

山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。

「小学ことば」の記事一覧

6/25 ことば2年生

高木です。じつは先週、絵本『飛行機にのって』の作者の磯良一さんから、ことば2年生のクラスの子どもたち宛に、お手紙をいただきました(...

6/18 ことば2年生

高木です。今日は金子みすゞの「星とたんぽぽ」を朗読しました。   星とたんぽぽ  青いお空の底ふかく、  海の小石のそのように、 ...

6/17 ことば4年生(A)

高木です。今日は先週の約束通り、紙飛行機を飛ばして、その体験を文章にしました。飛行機は二種類あったのですが、一つは水平にくるくると...

0612小5ことば

浅野です。ここ数回では学習記録表の記述に力を入れてきました。その甲斐あって、だんだんとしっかりかけるようになってきた生徒もいます。...

0612小3ことば

浅野です。授業前に雑談をしていると、「園長先生に手紙を書きたい!」という声があがりました。別の材料を用意してはいましたが、それは次...

6/11 ことば2年生

高木です。 このクラスの生徒さんはお二人ですが、今日はお一人お休みでした。もうお一人が「さみしい、さみしい」と言っておられたのが印...

6/10 ことば4年生(A)

高木です。紙ヒコーキを折って、外で飛ばして、そのことについて作文をする、というM君の前々回の要望を受けて、(先週は雨だったので)今...