「小学ことば」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
こんにちは上尾です。今週、先週のことばのクラスでは、俳句に取り組みました。
- 更新日:
- 公開日:
高木です。Hちゃんは、『借りぐらしのアリエッティ』という、同名の映画に着想を得た物語を、書き上げてくれました。彼女の第一作目です。
- 更新日:
- 公開日:
2年生のSちゃんが、面白い取り組みをしたことを教えてくれました。この夏休みに自宅の本棚を開放して、近所の友達に貸し出しを行なったと...
- 更新日:
- 公開日:
以前2年生のT君が、当時1年生の頃に書き上げてくれた作品です。『わし丸のぼうけん』 これは、二月のよるのことだった。 おれは、けい...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。先週末は、運動会だったようですね。いろいろ話をきくと、とても楽しかった様子が窺えます。練習を積み重ねてきて、本番を成功さ...
- 更新日:
- 公開日:
高木です。『怪人二十面相』は、厳重な警備が張り巡らされた羽柴家から、二十面相が、ロマノフ王朝伝来のダイヤモンドをまんまと盗み果せる...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日は、絵本の朗読と俳句カルタの書き取りを行いました。
- 更新日:
- 公開日:
小林です。最近の「ことば」の取り組みについての記録です。 「今年の夏休み」についての作文は「くわしく」ということを強調していまし...
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 2回目の授業では、開口一番「俳句を作りたい!」という生徒たちの希望があり、俳句をしました。 秋晴れのいい時期なので、...
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 秋学期最初のクラスは、特別なものにしたかったので、読書マラソンをしました。この日選んだ本は、岡田淳『竜退治の騎士にな...
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 秋学期が始まった最初の授業に、6年生のH君が夏休みの間に書いた俳句を持ってきてくれました。(筆ペンの直筆による迫力にま...
- 更新日:
- 公開日:
こんにちは、上尾です。今週のことばの授業では、まず最初に先週の授業で書いてもらった詩についてそれぞれ発表してもらいました。