「小学ことば」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
福西です。4月から新しくスタートしたクラスです。どうぞよろしくお願いいたします。 この日は、授業の進め方を詳しくガイダンスしてから、序章(p12-16)を読みました。
福西です。今学期もよろしくお願いいたします。 初回は、外に出かけて、俳句作りに興じました。
浅野です。 新年度になり新しいお友達も加わりました。
福西です。今年度もよろしくお願いいたします。 初回は、作文用紙を配りました。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 初回は、序章と1節まで進む予定です。まだ2節には入りません。ただ、範囲を「1節と2節」と思って予習した人がいるかもしれないので、前稿に追加して書き出しておきます。ご参考までに。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 4月からいよいよ『王への手紙』(トンケ・ドラフト)の講読が始まります。(現在3名受講)。そこで、授業の進め方の概要をお知らせしておきます。 『王への手紙(上)(下)』(トンケ・ドラフト、西村由美訳、岩波少年文 […]
福西です。今回は他クラスの生徒にも声かけをして、「かるた会」を開きました。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 1年間の最後の授業は、「俳句かるた」と「百人一首」をしました。
福西です。 この日の「まとめる」(要約の練習)の文章は、『ロウソクの科学』(ファラデー、竹内敬人訳、岩波文庫)から取りました。
福西です。先週「習字がしたい!」というリクエストがありました。お正月明けにしたことを楽しく覚えていたようで、またそれをしました。