「お知らせ」の記事一覧
福西です。前回の小学生の勉強会の講評を、健哲先生が書いてくださっています。その様子を一部写真でとりましたので、お伝えします。 お母...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。第三回何でも勉強相談会の様子を報告させていただきます。今回は高2のNさん、中2のOさん、中1のTさんの3人が参加してくれました...
浅野です。英語読書会の第6回です。新年度になりましたがみなさまいかがお過ごしでしょうか。この英語読書会はこれからも基本的には隔週の金...
春学期は12日(月)からスタートします。定員いっぱいでお待ちいただいてるクラスもありますが、まだ余裕のあるクラスもあります。せっかくの...
浅野です。突然ですが、明日の3月31日(水)と4月7日(水)の18:30から21:30までを目安に自学自習の場を設けます。といっても単に私が山の学校で...
浅野です。英語読書会の第5回です。今回は参加者が少なく寂しかったのですが、家の中で虐げられるハリーの寂しさとは比べようもありません。
新年度の第一回目の勉強会を企画しました。日時:5月1日(土)9:00~11:00 勉強会に先立ち「『論語』の素読」をいたします(8時半~9時)。対象...
- 更新日:
- 公開日:
下記の要領で第19回ラテン語の夕べを開催します。ふるってのご参加をお待ち申し上げます。 記演題 「ラテン語と...
梁川です。前回に続き2回目となる勉強会監督をさせていただきました。今回は全体で、小学生13名の参加。ここでは、主に私が担当したテーブ...
- 更新日:
- 公開日:
他の人の参考になるかもしれないので、この日に受け付けた相談の中から一部をご紹介いたします。
ご連絡>瓜生山散策参加予定の方へ21日の瓜生山散策の件でご連絡申し上げます。・当日朝から雨の場合、今回のイベントは中止とさせて頂きます...
家庭学習に関するQ&A日時:4月17日(土)10:00~11:30場所:幼稚園第三園舎内容:前半で、家庭学習で気をつけたい点について講師よりお話がありま...