山の学校 weblog

山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。

「お知らせ」の記事一覧

2021-06-03 シェイクスピアのソネット

山下です。 山の学校には大人向けクラスがたくさんありますが、シェイクスピアのソネットを読むクラスはユニークです。担当は坂本晃平先生。 このクラスでは、毎回シェイクスピアのソネットを一つ取り上げ、先生が独自の解釈を披露され […]

「ギリシア・ローマの歴史を読む」クラスが始まりました!次回は6/3です。

本日、2021年5月27日、「ギリシア・ローマの歴史を読む」クラスがスタート致しました。 1週間前に行われたガイダンスに参加された皆様、全員がお申込みになり、早速活気に満ちたクラスになった模様です。 「いやぁ、こんなに進 […]

「教養英語」クラスとは。

「基礎的な英語力の点検と、キリスト教に関する入門的な知識の獲得を目指す講座」として、塩川礼佳先生ご担当により、今学期新規開講となったのが「教養英語」クラスです。 出だしの様子がこちらにまとめてあります。 >> […]

2021-05-24 英語特講・勉強相談会

山下です。 英語と数学は重要な科目です。 つまづきがないか、どうか。 得意な場合、学校の勉強がものたりなくないか、どうか。 懐深く、一人一人の学びを支援する英語特講、勉強相談会をご利用ください。 春学期のスケジュールは次 […]