「ことば」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
ゴールデンウィークで一週休みだったので、久しぶりの授業でした。休み中にいろいろ楽しかったことがあったでしょうから、それを書いてもらうことにしました。
- 更新日:
- 公開日:
このクラスでは、俳句づくり、創作、本読みなどを通して、言葉と向きあう時間を大切にしたいと思っています。 速く、たくさん本を読め。要領よく話せ。昨今、言葉に時間をかけることはあまり好ましくないこととされているようです。 も […]
- 更新日:
- 公開日:
前回は自己紹介で丸々一時間を使ったので、実質的には今回からのスタートです。
- 更新日:
- 公開日:
この春からことば2年クラスを担当することになりました浅野です。どうぞよろしくお願い致します。この日は一年の初回だったので、詳しく自己紹介をしてもらいました。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。 今日は、2/5休講分の補講でした。 最後となった今回は、全ての時間を物語作りにあてました。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。早いもので、今学期の最終回となりました。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 この日は『青矢号』の13、14章を読みました。いよいよ物語も佳境です。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 この日は、先週持ち帰ってくれた札を15首ずつ吹き込みました。これで計50首まで吹き込めました。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 今このクラスでは百人一首に取り組んでいますが、4年生の最後を飾るべく、記念に朗読用の音源を作っています。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 この日(2/15)は、生徒たちの発案で、俳句作りをしました。 「俳句は季語がいるんだよね?」と、ちょっと大人びた会話をしながら、俳句をひねる二人。 Mちゃんは春夏秋冬のシリーズにすることを思いつき、またIちゃ […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 このクラスでは、新しく『青矢号』を読んでいます。1章1章が短い(10ページ程度)ので、毎週2章ずつのペースで読んでいます。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。だいぶ前の記事になりますが、前回の記事からの続きになります。 1月は引き続き、百人一首(競技かるた)に取り組んでいます。