「ことば」の記事一覧
				
				
																
				
										
	
				
			
		
				
			
			
			
			福西です。 『竜退治の騎士になる方法』(岡田淳、偕成社)を読了しました。			
			
		 
							 
	
				
			
		
				
			
			
			
			福西です。 秋学期は『竜退治の騎士になる方法』(岡田淳、偕成社)を読んでいます。もうすぐ読み終わります。			
			
		 
							 
	
				
			
		
				
			
			
			
			福西です。 【9/25】 『ワシとミソサザイ』(グドール/文、ライヒシュタイン/絵、百々佑利子/訳、さ・え・ら書房)を読みました。			
			
		 
							 
	
				
			
		
				
			
			
			
			浅野直樹です。   えほん作りの合間にクロスワードや暗号のプリントをしました。			
			
		 
							 
	
				
			
		
				
			
			
			
			福西です。 セネカ『人生の短さについて』(茂手木元蔵訳、岩波文庫)を読んでいます。この日は9章を読みました。 「ただちに生きねばならぬ」(Protinus vive)という言葉が出てきました。			
			
		 
							 
	
				
			
		
				
			
			
			
			浅野直樹です。   えほん作りの合間にクロスワードをしました。			
			
		 
							 
	
				
			
		
				
			
			
			
			福西です。 『王への手紙(上)(下)』(トンケ・ドラフト、西村由美訳、岩波文庫)を読んでいます。下巻の7章まで読み終えました。			
			
		 
							 
	
				
			
		
				
			
			
			
			福西です。 学校の授業の延長で、漢字に興味があるとのことでした。そこで同じ部首の漢字を探しました。			
			
		 
							 
	
				
			
		
				
			
			
			
			浅野直樹です。   共同してえほんを作るとなるともめることもあります。			
			
		 
							 
	
				
			
		
				
			
			
			
			福西です。 一番最初に来たT君と、夏休みの話をしました。鳥取、水木しげるロード、ひるぜんに行ってきたそうです。			
			
		 
							 
	
				
			
		
				
			
			
			
			浅野直樹です。   前回に絵本作りができたらいいねと話していたら、早速話を書いてきてくれた人がいました。			
			
		 
							 
	
				
			
		
				
			
			
			
			浅野直樹です。   秋学期も毎回絵本を読んでいくつもりです。今回は『ながぐつをはいたねこ』を読みました。