「ことば」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。お山を上り下りするときに、いろいろな虫たちが足元を行き交うのを、よく目にするようになりました。まだ梅雨は明けませんが、お...
- 更新日:
- 公開日:
高木です。さいきん何週間かは、詩を読んで感想文を書いてきました。今日はその清書が全員分そろうはずだったのですが、残念ながらH君とA...
- 更新日:
- 公開日:
高木です。ガリバーとフウイヌムの主人との対話は徐々に核心部分に近づきつつあります。当時のイギリスとフウイヌム国とが、人間と馬との関...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日は、前回要望のあったなぞなぞと漢字迷路を行いました。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日は、俳句カルタ作りと絵本の朗読に取り組みました。俳句カルタは、4月からの積み重ねの結果、もう少しで完成しそうです。
- 更新日:
- 公開日:
高木です。今日も、言葉遊びで頭をやわらかくしてから、創作を進めました。
- 更新日:
- 公開日:
高木です。以前から進めてきている宮沢賢治「烏」の感想文ですが、今日はA君の感想文の添削の後、いよいよ清書に移りました。
- 更新日:
- 公開日:
高木です。読み進めてきている『ガリバー旅行記』ですが、今日読んだのは、ガリバーがフウイヌム(馬)の言葉を習得し、フウイヌムの主人と...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。本格的な梅雨になったようで、しとしと雨が降り続いています。あまり梅雨は好きではありませんが、子供たちは山を上ってくるとき...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。自ら何かを作り上げることは、とても難しいことです。今日のクラスでは、俳句のみならずパズルを自ら作ってもらう機会がありまし...
- 更新日:
- 公開日:
高木です。まずは、いま感想文に取り組んでいる詩の朗読から、今日もスタートしました。クラスの初めに賢治の「烏」を朗読するのも、これで...
- 更新日:
- 公開日:
高木です。『ガリバー旅行記』の朗読は、今日から第四編「馬の国(フウイヌム)」に移りました。