山の学校 weblog

山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。

「ことば」の記事一覧

2/7 ことば3~4年A

岸本です。前回は、子供さんがインフルエンザでお休みでしたが、もうだいぶ元気になったようです。『ガリバー旅行記』の「小人の国」の感想...

1/31 中学ことば

岸本です。最近寒さが身に応えますが、今回読んだ『人間失格』の場面では葉蔵の「不幸」がさらに陰惨になっていくという、別の意味で「寒さ...

1/24 中学ことば

岸本です。最近インフルエンザが流行っているようですが、このクラスもその影響でしょうか。今日はお休みが多いクラスでした。前半はことわ...

1/24 ことば3~4年A

岸本です。長らく取り組んできた『ガリバー旅行記』の「小人の国」を、今日のクラスで読み終えることが出来ました。後半は、その感想文に取...

1/10 中学ことば

岸本です。今年初のクラス。ということで、まずは正月に関することわざを見ていきました。それから、『人間失格』を読み進めていきました。

1/10 ことば3~4年A

岸本です。明けましておめでとうございます。新年最初のクラスにふさわしく、今回はお正月にまつわる言葉を集めてみました。

12/13 中学ことば

岸本です。今年最後のクラスでは、『人間失格』第三の手記で難しい場面を読んでいくことになりました。その場面は難しくはありましたが(だ...

12/13 ことば3~4年A

岸本です。冬学期が始まったとおもったら、もう今年のクラスは最後ですね。今日はいつもの『ガリバー旅行記』を読んでから、物語作りという...