「かず」の記事一覧
浅野です。 ナンバープレイス(数独)で切磋琢磨しています。
浅野です。 3点を通る2次関数の決定を3週間かけてやり切りました。
浅野です。 少しずつではあっても確実に進んでいるという手応えがあります。
- 更新日:
- 公開日:
山びこ通信2015年度秋学期号より下記の記事を転載致します。 『かず』(1年)『かず』(2年A)『かず』(5〜6年) 担当 福西亮馬 水曜日の1年生クラスと、火曜日の2年生クラスでは、学校の補いとなるプリントと、頭の体 […]
- 更新日:
- 公開日:
山びこ通信2015年度秋学期号より下記の記事を転載致します。 『かず』(3年)『かず』(2年B) 担当 吉川 弘晃 小学生の「かず」クラスを担当させていただいて、はや半年、ようやく授業の進め方にも馴れてきたように感じま […]
浅野です。 場合の数に関していくつか質問を受けました。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。この日は「まちがいさがし」をいくつかしたあとで、次のことに取り組みました。
福西です。この日は1時間を使って、多面体の折り方(薗部式ユニット・24面体)を教えました。
山びこ通信2015年度秋学期号より下記の記事を転載致します。 山の学校ゼミ『数学』 担当 福西亮馬 今学期で、『虚数の情緒』(吉田武、東海大学出版会)を読了しました。2013年度の春学期からスタートしたクラスなので、か […]
浅野です。 受講生の現状を把握して、ぴったりの助言をするように心がけています。
浅野です。 てんびんの絵からそれぞれのおもりの重さを当てるパズルをしました。