「かず」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。自分の中の常識が通じなくなったとき、人はどう反応するのでしょうか?何か大げさなことを尋ねているように見えますが、ユークリ...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。Sさんとはセンター試験の過去問を新しい年度から進めていくことになりました。数ヶ月前の状況を思い出すと、よくこの段階まで来た...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。いつも計算ドリルがちょっとしたドラマを見せてくれます。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。満を持してモノポリーをしました。私も生徒たちも待ちきれずに、時間前からスタートしました。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。夜はかなり冷えますね。子供さんも風邪気味だったようですが、体調の管理はしっかりして、万全の状態で勉強に励んでください。今...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。Sさんは先週の見立て通り、置換積分に入りました。何でも勉強相談会の時間も活用して、この置換積分の作業ができるようになりまし...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。前回から始めた冒頭の簡単な(と思われる)計算ドリルが大きな効果を発揮しています。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。秋学期の初回に活動内容の案を募りましたが、その中でもモノポリーが気になりました。私も昔いくらかしたことがあり、戦略性がお...
- 更新日:
- 公開日:
小林です。かず1年の最近の様子の報告です。学校でも足し算引き算をやりはじめたこともあり、最近は計算を大幅に取り入れております。重視...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日は、てんびんと論理パズルに取り組みました。休憩中の話ですが、学校でのテストの話をしてくれました。かなりの高得点だった...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。Sさんは微分が一通り終わり、積分を習い始めています。やはり置換積分が大きな山場です。本格的な置換積分の前段階として、∫f(ax+...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。このクラスの生徒全員に言えることとして、計算間違いの多さに悩まされます。その状況を打開するために、今回は各人にふさわしい...