山の学校 weblog

山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。

「かず」の記事一覧

1124 小4かずB

浅野です。生徒たちの将棋への熱意は先週から持続していたようで、時間前から駒の動かし方などについて質問を受けました。また、家で祖父に...

11/27 かず5年

岸本です。今日は、前回の休講に対する補講を行いました。朝早くから始まりましたが、清々しい空気の中、頭を懸命に働かせてくれました。取...

1118 高校数学

浅野です。Sさんは引き続き公募推薦の過去問です。既に一つ受験を終えましたが、できるはずなのにできなかった問題があったそうです。もう一...

11/24 かず5年

岸本です。今日は、前回の論理パズルの続きに取り組み、その後「Tパズル」に挑戦しました。前回の論理パズルは、次のような問題でした。8枚の...

1117 小4かずB

浅野です。今回もまずはドリルから始めました。こちらで用意しているドリルも40ページくらいまでたまりました。特にやる順番は指定していませ...

1111 高校数学

浅野です。Sさんは公募推薦の入試を控えて過去問を丁寧に解いています。この日は三角関数や二次関数などが中心でした。もう手持ちの知識や道...

10/17 かず5年

岸本です。祝日と休講が挟まり、久しぶりのクラスとなりました。めっきり寒くなりましたが、元気な姿を見せてくたのは何よりです。今日は数...

1110 中学数学

浅野です。計算ドリルの取り組みは続けています。今回はそれぞれ今学校で習っている範囲に近い分野で出題しました。