「かず」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日は、面積と分数のかけ算・わり算に取り組みました。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。繰り返しになりますが、Sさんの課題は問題だけを見ていかに解法を思いつくかということです。具体的な操作はできています。解法を...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。学年末試験の直前でした。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。モノポリーも含めてサイコロを振るゲームをいろいろとしているので、特定の目が出る確率を考えたいとずっと思っていました。ゾロ...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日は、前回の続きである面積のプリントに取り組みました。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。Sさんの歩みは着実です。三角方程式や三角関数の合成は問題だけを見て解けるようになりました。「sinとcosの2つがあると方程式が解け...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。学年末の試験が近づいてきました。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。今回はチェスをこのクラスでは初めてしました。将棋を何度かしたことはありましたが、チェスは初めてです。私もルールを辛うじて...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日は、前回とはまた違った面積の問題に取り組みました。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。Kさんは過去問などを利用して問題を解くという段階に入っています。未知の問題を見て解法を思いつくということも少しのヒントでで...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。図形的分野の続きです。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。今年度も残りわずかとなってまいりました。そこでどの活動を優先して行うかをみんなで相談して決めました。最終回はモノポリー大...