「かず」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。この日も時にお互い交流をしながら、それぞれの課題に取り組みました。今回はある商品を8個買うときに、「定価の15%引き」と「7個買...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日は、各自の課題とかけ算やわり算を用いたパズルを行いました。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。この中学数学のクラスは新たに中学一年生の生徒を迎えて、中1~中3の生徒が揃うことになりました。基本的に学年別の課題をする...
- 更新日:
- 公開日:
昨日から、水曜のクラスも始まりました。かず6年の担当の岸本です。今回は、簡単な自己紹介をした後、これまでの復習を行っていきました。
- 更新日:
- 公開日:
数学ではこの一年間で習ったことを4回で復習するつもりでした。結果的に多少残った部分もありますが、およそその目標は達成できたと言ってよ...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。この日ではなく数日前の何でも勉強相談会でのことですが、Sさんとは実際に受験をした問題の答え合わせをしました。実力で文句なく...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。今回で今年度は最後です。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。今回で今年度も最後です。満を持してモノポリー大会です。前回からの続きなので時間不足で楽しめないということもないはずです。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。遅くなりましたが、先週のクラスの報告です。今年度最後のクラスでは、分数のかけ算とわり算を学びました。そして最後には、ちょ...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。Sさんは最後の試験の前日でした。その過去問と、類似の問題である他大学の過去問をそれまでに解いてきてもらいました。どちらも5割...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。今回は学年末試験の答案を見せてもらいました。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。Y君は授業の冒頭で「2個のサイコロを振ると7が一番でやすい」と言ってくれました。先週にまいておいた確率的思考の種が早くも芽を...