「かず」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
ある生徒が自作した迷路は4ページにわたる大作でした。あまりに大きくて解けないかと思いましたが、よく見るとページの継ぎ目がヒントになっていて、そこを足がかりに解くことができました。
- 更新日:
- 公開日:
今学期はひたすら論理を鍛えているような気がします。
- 更新日:
- 公開日:
今習いすすめている三角関数の範囲の問題に挑戦しました。
- 更新日:
- 公開日:
夏期講習につきましてはほぼ固まったので、近日中に案内を送付できると思います。
- 更新日:
- 公開日:
前回にある生徒が持って来てくれた迷路をみんなでしようとしたら、4ページにもわたる大作だったので味わいつくすことができませんでした。これを一人で作ったのですから驚きです。次回までにどうにか味わう術を考えてみます。
- 更新日:
- 公開日:
どうやらナンバープレイス(数独)にはまってきたようです。
- 更新日:
- 公開日:
最近受けた模試の解き直しをすることになりました。
- 更新日:
- 公開日:
夏期講習については受けた要望に応える形で具体的な事柄が決まりつつあります。正式に決まればお知らせします。
- 更新日:
- 公開日:
今回は普通の迷路を用意してきました。
- 更新日:
- 公開日:
前回の続きでナンバープレイス(数独)の難しい問題を解きました。
- 更新日:
- 公開日:
『ロボット工作』『ユークリッド幾何』 (担当:福西亮馬) 『ロボット工作』と『ユークリッド幾何』。なぜそれらがセットになっているのか、不思議に思われるかもしれません。しかし、どちらにも共通要素があります。それは、「簡単な […]
- 更新日:
- 公開日:
今回は領域、特に線形計画法に取り組みました。