山の学校 weblog

山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。

「かず」の記事一覧

1108 中学・高校数学

数学では以前に習ったことを前提にして新しいことを習うことがよくあります。前の内容を理解できていなければ当然苦しくなります。そういうときはきちんと戻るように心がけています。

かず5年(11/7)

福西です。この日は論理パズルをしました。(これより前の日の記事は近々アップいたします)   『魔女キルケ』 トロイアの勇士ヘクトル、アイネイアス、デイポブス、パリスの四人が、魔女キルケに魔法で、豚、牛、羊、山羊 […]

かず4年B(10/12,19)その2

福西です。(前回の続きです)。   次に、週をまたいで、2回戦をしました。1回戦では机の上にカードを並べてしたのですが、今回はゆえあって机を端によけ、じゅうたんの上でしました。さらに、今回はオークションなしで、 […]

かず4年B(10/12,19)その1

福西です。(10/5と10/29については、別の記事でアップする予定です)   このときは2週連続で、100枚のカードを使って「4ひきのこぶた」というものをしました(名前は私が勝手につけました^^)。元ネタはN […]