「かず」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
展開の練習を続けています。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。このあいだは「円」と「分数」について考えたので、今回は幾何の問題で少し別の角度から見てみることにしました。 今日の問題 「正20面の辺は何本か?」 (色々な場合で『考えるT君』)
- 更新日:
- 公開日:
今回も気づいた点を列挙します。
- 更新日:
- 公開日:
今回はまるばつロジックという新作パズルを導入しました。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。「その1」の続きです。 さて、ここで新たに疑問が湧いてきます。小数>分数なんだったら、いっそのこと、小数だけにしてしまえばいいのでは? 分数なんて、全部小数で表せるんだったら、考える必要なんてないのでは? と。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。この日は、前回の「円」のおさらいをしてから、「分数」を取り上げました。
- 更新日:
- 公開日:
今回も1、2年の復習を用意してきました。しかし欲張って分量が多くなってしまっていたようです。
- 更新日:
- 公開日:
このクラスでは、一年間をかけて、基礎的な問題演習と思考パズルに取り組んでいきます。 問題演習では、まずは市販のドリルを用いて、前の学年(5年生であれば4年生)の総復習を行ないます。すでに小学校で勉強したはずのことですが、 […]
- 更新日:
- 公開日:
それぞれの課題を進めました。ポイントだけを列挙します。
- 更新日:
- 公開日:
この日も待ちきれないといった感じで、時間前から間違い探しがプリントをせがまれました。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 「前回」、定義を説明したので、それを使って、実際に命題を証明していきます。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。2年生のH君と5年生のY君のクラスです。 さて、「前回」は迷路を考えましたが、今回は「21ゲーム」というものをしました。