「子どもは大人の父である」考 ―山の学校の目指すもの 更新日:2015年3月2日 公開日:2015年3月1日 山びこ通信巻頭文 『山びこ通信』2014年度春学期号を発行致しました。巻頭文をご紹介いたします。 「子どもは大人の父である」考 ――山の学校の目指すもの 英国の詩人ワーズワースに『虹』と題する詩がある。 私の心は躍る、 […] 続きを読む
Ipse dixit. 子曰わく 更新日:2018年10月15日 公開日:2015年3月1日 巻頭文 「山びこ通信」の最新号を発行致しました(2013/11/1)。 巻頭文をご紹介致します。 「Ipse dixit. 子曰わく」 表題のipse dixit.(イプセ・ディークシト)は「彼自身がそう言った」という意味のラテ […] 続きを読む
大人の言葉、子どもの心 ――思い出を力に変えて 更新日:2015年3月2日 公開日:2015年3月1日 山びこ通信巻頭文 『山びこ通信』2014年度秋学期号より、巻頭文をご紹介いたします。 大人の言葉、子どもの心――思い出を力に変えて 山の学校代表 山下 太郎 山の学校では『論語』の素読を担当しています。子どもたちと接していると、当時の何 […] 続きを読む
『ラテン語初級文法』を受講して 更新日:2015年3月6日 公開日:2015年2月28日 会員の声 哲学を学ぶ上で、デカルト、スピノザやルクレティウス等を原書で読んだりするために「ラテン語初級文法」のクラスを受講しました。 今では、田中利光先生の『ラテン語初歩』も残りわずか4課を残すのみとなり、ラテン語の文法システムや […] 続きを読む