5/26 かず(小3)

岸本です。

今日も、迷路にパズル、そして時計と時間に取り組みました。

迷路はスタンダードなタイプで、パズルはこれまでやったことがあるタイプでした。
今日は調子が良かったようで、いつもの倍近いスピードでスラスラと解いてくれました。
ドリルの採点が終わるか終わらないかの時間で解けたのには、私が驚いてしまいました。

そこで、予備で用意していた間違い探しもやってもらいました。
違いが細かくて、難易度は高めだと思っていましたが、これもあっさりと間違いを見つけてしまいました。凄いです。

残りの時間は、時間についてのプリントをやってもらいました。
今回は「単位」としての「時間」や「分」に着目しながら、「時間」⇔「分」の単位の変換を学びました。
また、既習の長さの単位「㎝」や「m」を復習し、比較しながら「単位」についても少し立ち入った勉強をしてもらいました。

練習問題では、「時間」→「分」の変換はできていましたが、「時間」←「分」の変換に、まだ苦手意識を持っているようでした。
時計の針の動きと連動して、これらの説明を行いましたが、時間が来たので、最後の問題は、宿題としてまた考え直してもらうことになりました。

来週で、そろそろ時間についての問題をどんどん解いていこうと思います。
また、学校でわり算が始まったという話もあったので、そうした範囲も視野に入れておこうと思います。