2/23 かず(小3)

岸本です。

だいぶ暖かくなってきましたね。
子供さんの服装も一枚薄くなって、身軽そうにしていました。
身軽だったからでしょうか、今日はドリルなども、スムーズに解いてくれました。

今回は、迷路やパズル、そして文章題のドリルを行いました。

迷路は、すごろく風にマスに指定された数だけ、先に進めるタイプです。
少し難しいかも…と思っていたのですが、どのマスにたどりつけばいいかを逆算し、いとも容易く解いてくれました。
その次の絵の出る迷路も、子供さん本人が「前みたいに難しかったらどうしよう。」と、不満げにしていましたが、いざ取り掛かってみると、あっという間に解いてしまいました。
いつもどおり色を塗って、完成です。

パズルは、前回同様ナンバーリンクを行いました。
難しめの問題だったのですが、私からのヒントを頼りに、「数字を孤立させないように」という原則を自ら発見・確認して、解ききることができました。

残りの時間は、ドリルを行いました。
昨日、お家で7枚も解き進めてくれたので、今日はかけ算の文章題のページに取り組みました。
かけ算の問題は、単純に文章題に出てくる二つの数をかければ、確かに答えを求めることはできます。
しかし、式にするときには、「かけられる数×かける数」という順番を意識することが重要で、後のわり算にも応用が効きます。
子供さんは、しっかりそれを意識し、理解しているのでしょう。
かけ算の問題を、式の作成も含めて、完璧に解いてくれました。
しかも、短い時間のうちにです。
今日は本当に「身軽」だったように思います。
前回までの2段階の式を用いる問題と比べれば、かけ算は得意なのかもしれません。

次回は、このかけ算の部分をできるだけ「身軽」に解いてもらうことで、自信を深めてもらおうと思います。
そして時間があれば、苦手な2段階の式を用いる問題にも改めてチャレンジしてもらいたいです。